川越市の不動産|CENTURY21 川越不動産 > 株式会社川越不動産のスタッフブログ記事一覧 > 畳の張り替えが必要な時期と自分でやる方法とは?業者の相場も解説

畳の張り替えが必要な時期と自分でやる方法とは?業者の相場も解説

≪ 前へ|2022年以降の住宅ローン控除の改正内容とは?概要と利用方法をご紹介!   記事一覧   根抵当権のついた不動産売却の特徴とは?流れや注意点も解説|次へ ≫

畳の張り替えが必要な時期と自分でやる方法とは?業者の相場も解説

カテゴリ:C21川越不動産

畳の張り替えが必要な時期と自分でやる方法とは?業者の相場も解説

和室があるけれど、畳の張り替えの時期がわからない方は意外と多いものです。
日本の気候に合っているといわれる畳は、居心地の良い空間を作れますが定期的なメンテナンスが必要なので、費用もかかってしまいます。
そこでこちらでは、畳の張り替えが必要となる時期や自分でやる方法、そして専門業者に依頼した場合の費用相場について解説します。

株式会社川越不動産への問い合わせはこちら


畳の張り替えを自分でする時期について

一般的な畳には裏表がないので、両面できます。
寿命は両面を使い切った年数で、5年から10年程度といわれていますが、あくまでも目安となっているので家庭によっては3年以内に寿命がきてしまう場合もあります。
使われているい草の種類によっても寿命に違いがあり、お手軽な価格で手に入る中国産のものより、国産のい草のほうが長持ちする傾向です。
カビなどがこびりついてしまって、汚れが落ちない場合は、体に悪影響を及ぼす可能性があるので、早めに張り替えをしたほうが良いでしょう。

▼この記事も読まれています
川越市の川越駅前にある商店街「クレアモール」をご紹介

畳の張り替えを自分でする方法について

張り替えの方法は3種類に分けられ、使用年数や交換時期によって最適な方法を選択します。
3年から5年程度経過し日焼けやすり傷が目立ってきたら、表と裏を入れ替える「裏返し」をおこないます。
6年から7年程度たち、表面のゴザ部分が擦り切れてささくれが目立ち、黒ずんだ汚れが全体的に出てきたら「表替え」のサインです。
畳床はそのまま使い、表と縁のみを新品に交換する方法で、心材となる部分は交換しないので踏み心地の変化はありません。
10年から15年程度たち、へこみやすき間が目立ってきたら古いものを処分して、新しいものと「交換」しましょう。

▼この記事も読まれています
屋外に設置する犬小屋はDIYできる?設置の必要性や作り方を解説!

畳の張り替えを業者に依頼した場合の費用相場について

張り替えは失敗してしまうとまだ使えるものも使えなくなってしまうため、DIYでおこなうのはおすすめできません。
裏返し程度であれば自分でやっても問題ありませんが、表替えはプロに依頼したほうが良いでしょう。
専門業者に依頼した場合、裏返しで1畳4,000円程度、表替えは5,000円~2万円程度、交換では1万円~3万5,000円程度が相場です。
裏返しや表替えはほとんどのケースで当日中に完了しますが、交換になると採寸をして新しいものができたら入れ替えをするため、2日から10日ほどかかります。
お部屋の広さや、使用するイ草の種類などによって価格には幅があるので、予算にあわせて選択すると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
鉄筋コンクリートの建物構造のメリット・デメリットや向いている方を解説!

まとめ

畳の張り替えには3種類あり、表裏を入れ替える「裏返し」なら自分でできますが、他の方法は専門知識がないと難しい作業です。
作業の内容やお部屋の大きさ、選択するイ草の種類によって費用にも違いが出てくるので、業者に依頼する場合にはしっかり相談して決めましょう。
川越市で戸建てなどの不動産情報を探すならCENTURY21 川越不動産がサポートいたします。
川越市及びその近郊の不動産をお探しなら、ぜひ私たち株式会社川越不動産にお任せください。

株式会社川越不動産への問い合わせはこちら


株式会社川越不動産の写真

株式会社川越不動産 スタッフブログ担当

川越市や近隣のエリアでの住まい探しは、CENTURY21 川越不動産にお任せください。戸建てを中心に土地や中古住宅など様々な不動産情報をご提供しております。ブログでは不動産情報のほか、川越市周辺環境など様々なコンテンツをご紹介しています。


≪ 前へ|2022年以降の住宅ローン控除の改正内容とは?概要と利用方法をご紹介!   記事一覧   根抵当権のついた不動産売却の特徴とは?流れや注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 専任物件
  • 新築物件
  • 中古物件
  • 土地
  • 不動産購入の流れ
  • 売却査定
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社川越不動産
    • 〒350-0042
    • 埼玉県川越市中原町1丁目9-11
    • 0120-665-772
    • TEL/049-299-6831
    • FAX/049-299-6832
    • 埼玉県知事 (1) 第023776号
      全日本不動産協会会員・あいおいニッセイ同和損保代理店・川越商工会議所会員・川越法人会会員
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • QRコード
  • イクラ不動産
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ひろびろ敷地で小中学校徒歩4分以内

ひろびろ敷地で小中学校徒歩4分以内の画像

価格
960万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県日高市大字中鹿山502-11
交通
高麗川駅
徒歩24分

築浅東三ツ木中古戸建

築浅東三ツ木中古戸建の画像

価格
3,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県狭山市大字東三ツ木155-8
交通
新狭山駅
徒歩9分

マミーディア 川越市笠幡1期

マミーディア 川越市笠幡1期の画像

価格
3,780万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県川越市大字笠幡7-5
交通
的場駅
徒歩18分

マミーディア 川越市笠幡1期

マミーディア 川越市笠幡1期の画像

価格
3,480万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県川越市大字笠幡7-5
交通
的場駅
徒歩18分

トップへ戻る

来店予約