川越市の不動産|CENTURY21 川越不動産 > 株式会社川越不動産のスタッフブログ記事一覧 > 底地への不動産投資のメリット・デメリットとは?成功のポイントも解説

底地への不動産投資のメリット・デメリットとは?成功のポイントも解説

≪ 前へ|リースバックとは?融資との違いや審査基準について解説!   記事一覧   不動産投資のアパートローンとは?プロパーローンとの違いもご紹介|次へ ≫

底地への不動産投資のメリット・デメリットとは?成功のポイントも解説

カテゴリ:C21川越不動産

底地への不動産投資のメリット・デメリットとは?成功のポイントも解説

一口に不動産投資と言っても、不動産の種類や形態によって特徴が異なります。
底地投資もそのひとつで、リスクを抑えた投資が可能として、近年注目を集めている不動産投資の新しい形です。
今回は、底地への不動産投資について、メリット・デメリットや成功させるためのポイントを解説します。
不動産投資を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

株式会社川越不動産への問い合わせはこちら


底地への不動産投資とは

底地投資とは、借地権が設定されている土地である底地を対象におこなう不動産投資です。
通常、土地の所有者はその使用権を持っていますが、その使用権を第三者へ貸し出している状態の土地を底地と呼びます。
底地の所有者は地主となり、その土地を借りて借地権を有するのが借地人です。
地主は借地人へ土地を貸し出して地代を受け取れますが、一方で地主自身が土地を自由に活用できない制限があります。
使用制限があるため市場取引はあまり活発ではなく、取引される場合には、通常の土地よりも大幅に安価で売られるケースが多いです。
底地投資は、あえて使用制限のある底地を安く入手して、継続的な地代収入を得る投資方法です。

▼この記事も読まれています
頭金なしの住宅ローンは危険?メリットとデメリットをチェック!

底地への不動産投資をおこなうメリット・デメリットとは

底地投資のメリットは、まず長期的に安定して収入を得られる点です。
借地人は基本的に長期間土地を借りるのを前提としているため、地主は長期的に地代を受け取れます。
さらに、地代は契約時に定めた金額が継続されるので、値上げすることはあっても値下がりすることはありません。
ただし、利回りがそれほど高くない点はデメリットと言えます。
賃貸物件と比較すると、底地投資で得られる地代の収入は多くないため、収益性の高い投資方法とは言えません。
値上げを提案しても、借地人がスムーズに了承してくれるケースは少ないです。

▼この記事も読まれています
不動産投資としての山林購入とは?価格相場や購入するメリットも解説!

底地への不動産投資を成功させるためのポイントとは

底地の不動産投資をおこなう場合には、地代を適切な価格に設定することがポイントです。
借地人を集めるためとはいえ、あまりに低い地代だと十分な収益が得られず、税金などで結果的に赤字となる可能性もあります。
土地の評価額や周辺の相場などを参考にして、適切な料金設定を心掛けましょう。
また、一時金の項目を増やして収益を上げるのもポイントです。
底地投資における収益は地代だけでなく、契約更新料や建て替え・増改築承諾料といった一時金も含まれます。
契約内容に一時金の項目がどれくらい含まれているのか、きちんと確認しておく必要があります。
ほかには、需要の高いエリアに位置しているかどうかもポイントです。
交通の利便性が高い地域や再開発がおこなわれているエリアは需要が高まるため、投資対象として最適です。

▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる不動産取得税とは?計算方法や軽減措置も解説!

まとめ

以上、今回は底地の不動産投資について解説しました。
借地権が設定されている底地への投資は、長期的に安定した収入が得られる一方、利回りが低いなどの懸念点もあります。
成功させるために、適切な地代設定や一時金の項目といったポイントも押さえておきましょう。
川越市で戸建てなどの不動産情報を探すならCENTURY21 川越不動産がサポートいたします。
川越市及びその近郊の不動産をお探しなら、ぜひ私たち株式会社川越不動産お任せください。

株式会社川越不動産への問い合わせはこちら


株式会社川越不動産の写真

株式会社川越不動産 スタッフブログ担当

川越市や近隣のエリアでの住まい探しは、CENTURY21 川越不動産にお任せください。戸建てを中心に土地や中古住宅など様々な不動産情報をご提供しております。ブログでは不動産情報のほか、川越市周辺環境など様々なコンテンツをご紹介しています。


≪ 前へ|リースバックとは?融資との違いや審査基準について解説!   記事一覧   不動産投資のアパートローンとは?プロパーローンとの違いもご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 専任物件
  • 新築物件
  • 中古物件
  • 土地
  • 不動産購入の流れ
  • 売却査定
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社川越不動産
    • 〒350-0042
    • 埼玉県川越市中原町1丁目9-11
    • 0120-665-772
    • TEL/049-299-6831
    • FAX/049-299-6832
    • 埼玉県知事 (1) 第023776号
      全日本不動産協会会員・あいおいニッセイ同和損保代理店・川越商工会議所会員・川越法人会会員
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • QRコード
  • イクラ不動産
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


築浅並列2台駐車可 太陽光システム搭載

築浅並列2台駐車可 太陽光システム搭載の画像

価格
4,350万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県さいたま市中央区八王子3丁目21-7
交通
与野本町駅
徒歩21分

徒歩10分圏内に生活利便施設充実

徒歩10分圏内に生活利便施設充実の画像

価格
1,730万円
種別
売地
住所
埼玉県川越市大字小堤899-16
交通
鶴ヶ島駅
徒歩9分

敷地面積60坪超 庭のある邸宅

敷地面積60坪超 庭のある邸宅の画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県狭山市大字北入曽
交通
入曽駅
徒歩18分

狭山市水野売地

狭山市水野売地の画像

価格
2,580万円
種別
売地
住所
埼玉県狭山市大字水野218番地31
交通
入曽駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約