中古住宅をオール電化にリフォームする際に必要な設備と電気代についてご紹介
住宅で消費するエネルギーのすべてを電気にする「オール電化住宅」にはさまざまな設備が必要です。
これから住宅のリフォームを検討しているけれど、オール電化にするためにはどんな設備が必要なのかわからず、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイホームの購入を検討されている方に向けて、オール電化住宅の設備と電気代についてご紹介します。
オール電化にリフォームするために必要な設備とは
そもそもオール電化住宅とは、調理器具や給湯設備、空調設備などに使用するエネルギーをすべて電気で賄うシステムのことです。
主に切り替える設備として、台所のガスコンロをIHクッキングヒーターに、給湯器をエコキュートなどの電気温水器にするなどが挙げられます。
IHクッキングヒーターは火を使わない調理器具で、電気のエネルギーで動く仕組みです。
調理器具に直接熱を伝えるため熱伝導率も高く、ガスコンロと比較しても違和感なく使えます。
エコキュートは、気体が圧縮されることにより熱を発生させる仕組みを利用したシステムです。
コンプレッサーで冷媒(自然冷媒)を圧縮し、そのとき発生する熱でお湯を沸かす自然エネルギーを活用した給湯方式です。
エコキュートと電気温水器の違いとは?
ガス給湯器の代わりに用いられる設備として、電気温水器やエコキュートが挙げられますが、実はそれぞれ異なる設備です。
電気温水器は貯湯タンクにあるヒーターが熱源で、電気だけでお湯をつくるシステムです。
一方エコキュートは、二酸化炭素を使って、気体を圧縮すると温度が上がるヒートポンプの原理を利用してお湯を沸かします。
また、電気温水器とエコキュートには、かかる電気代についても違いがあります。
使用する機能の違いなどにもよりますが、平均費用は以下のとおりです。
●エコキュート:月々1,000~1,500円
●電気温水器:月々4,000~6,000円
中古住宅をオール電化にリフォームすると電気代はどうなる?
一般家庭での電気料金の平均は2~4人世帯で年間約10万円~13万円に対し、オール電化での電気料金の平均は年間約15万円~18万円となり、その差額は年間やく5万円、月額平均で6,000円となります。
電気代だけで見ると、オール電化のほうが高くついているように見えるかもしれません。
しかし、一般家庭(2~4人世帯)でのガス代の平均額を見てみると年間約8万円~12万円になり、月額平均約6,600円〜10,000円となるのです。
このように考えると、オール電化住宅はガスを利用する通常の住宅と比べて、光熱費が安く済むことになります。
ただし、上記の金額はあくまで平均であり、利用する電気会社や料金プランによっても異なるため注意が必要です。
まとめ
今回は、マイホームの購入を検討されている方に向けて、オール電化住宅の設備と電気代についてご紹介しました。
オール電化住宅にリフォームすることを検討しているのであれば、具体的な金額を試算することが重要です。
私たち株式会社川越不動産は、さまざまな不動産情報を取り扱っております。
川越市及びその近郊の不動産をお探しなら、ぜひ私たち株式会社川越不動産にお任せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓