賃貸物件でもカーテンで部屋の雰囲気が変わる!サイズや色の選び方の画像

賃貸物件でもカーテンで部屋の雰囲気が変わる!サイズや色の選び方

C21川越不動産

賃貸物件でもカーテンで部屋の雰囲気が変わる!サイズや色の選び方

賃貸物件を契約したら意外と最初に必要となるのがカーテンです。
カーテンがなければ部屋の中が丸見えになってしまうため、プライバシー確保のためにもできれば入居前に用意しておくのがベスト。
カーテンを購入するには窓のサイズの把握が必須ですが、いざ測るとなるとどこからどこまでの長さを測れば良いのか悩む方もいるのではないでしょうか。
今回は、賃貸物件にお住まいの方に向けてカーテンの選び方をご紹介するのでぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件のカーテンの選び方①サイズの採寸方法

賃貸物件の窓は一見同じくらいのサイズに見えますが、必ずしも同じサイズのカーテンで大丈夫と決まっているわけではありません。
一般的に一人暮らしの賃貸物件で多いのは、掃き出し窓に適したものだと幅100cm×丈200cmの既製サイズのカーテンですが、物件によってカーテンレールの位置や段差の大きさによっても微妙に最適なサイズは異なるため、実際に採寸することをおすすめします。
では実際の採寸方法のポイントを見ていきましょう。
まず、カーテンレールの種類を確認してサイズを採寸しましょう。
賃貸物件では、一般的な機能レールを使用されている場合が多いです。
採寸する幅は輪っかのついたランナーと呼ばれる金具の端から端までで、採寸した実際の幅の1.05倍の幅を目安に注文し、両開きの場合は2で割って1枚分のサイズを注文しましょう。
また、丈の長さの採寸方法は窓の種類によって異なります。
掃き出し窓の場合、レールのランナーの下から床までのサイズを採寸し、床にカーテンが付かないようにマイナス2cmしたサイズで注文しましょう。
さらに、腰高窓の場合は、ランナーから窓枠の下までを採寸し、それに+15㎝した長さが適した長さとなります。
長さに余裕を持たせて光が漏れたりしないようにするのがポイントです。

賃貸物件のカーテンの選び方②色や柄選びのポイント

カーテンは部屋の中が丸見えになるのを防ぎ、プライバシーを保護するために必要ですが、濃い色を選ぶと少し圧迫感を感じてしまうこともあります。
賃貸物件でできるだけ部屋を広く見せるには白やアイボリーといった明るい色がおすすめです。
明るめの色でも遮光性に優れたものを選ぶと機能的にも問題ありません。
さらに、家具とカーテンの色を揃えることでより部屋を広く見せることができ、インテリアとしても統一感が生まれますよ。
また、カーテンの柄も控えめなほうが圧迫感は軽減されます。
カーテンは実際つけてみると部屋の印象を左右するものですので、部屋全体のバランスも考慮して選ぶと良いかもしれません。

まとめ

賃貸物件に入居する際には、カーテンの準備が必要です。
既製サイズではぴったり合わないケースもあるため、内覧時などに採寸しておくことをおすすめします。
色や柄を選ぶ際には、圧迫感が少なく部屋が広く見えるものを選び、快適な住まいを目指しましょう。
私たちCENTURY21川越不動産は、さまざまな不動産情報を取り扱っております。
川越市及びその近郊の不動産をお探しなら、ぜひ私たちCENTURY21川越不動産お任せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”C21川越不動産”おすすめ記事

  • 土地売却には境界線の確認が必要!依頼方法や費用も解説の画像

    土地売却には境界線の確認が必要!依頼方法や費用も解説

    C21川越不動産

  • 新築一戸建てを購入した際におこなう登記とは?種類や費用を解説!の画像

    新築一戸建てを購入した際におこなう登記とは?種類や費用を解説!

    C21川越不動産

  • 土地探しを流れとは?必要な準備や土地探しをする方法をご紹介の画像

    土地探しを流れとは?必要な準備や土地探しをする方法をご紹介

    C21川越不動産

  • 不動産売却時の成年後見人とは?必要書類や手続きの方法の画像

    不動産売却時の成年後見人とは?必要書類や手続きの方法

    C21川越不動産

  • 建売住宅の維持費はどのくらい?種類と平均費用を解説の画像

    建売住宅の維持費はどのくらい?種類と平均費用を解説

    C21川越不動産

  • 不動産売却の即時買取とは?メリットや向いている人をご紹介の画像

    不動産売却の即時買取とは?メリットや向いている人をご紹介

    C21川越不動産

もっと見る